探す
【コーヒーミルを使う魅力は?】
挽きたての豆でおいしいコーヒーを楽しめること。
コーヒー豆は粉にした時点で酸化が進むため、挽いてから時間が経つほど酸味が強くなったり、香りが弱くなったりします。
そのため、挽いた状態で保管するよりも、淹れる直前にコーヒーミルで豆を挽いたほうが香りが強く、コーヒー本来のおいしさを楽しめますよ。
また、コーヒーの淹れ方に応じて豆の粒の粗さを変えられるのも魅力の一つ!
ペーパードリップには中挽き、エスプレッソには細挽きなど、淹れ方によって適したコーヒー豆の粒度が異なります。
コーヒーミルがあればその日の気分で調節してさまざまな淹れ方で楽しめます!!
実用的を求めるあなたへ
①セラミックコーヒーミル・スケルトン
私も愛用中です。
臼はセラミック製、金属部はステンレスを使用していますので、丸洗いができます。
一度に100gまでひくことができるので、フタをすればコーヒー粉の保存容器にも変身!
ミル本体はフタの上に重ねられるので、小スペースで収納できます。滑り止めカバー付きなので安定してコーヒー豆を挽くことができます。
購入したポイント
お手入れが簡単だったところ。
そして、パーツが購入できるところ!
購入したら長く使いたいですよね。
コーヒーミルが欲しくていろいろ検討してるときに、見た目がかわいいのもあって正直迷いましたが、丸洗いできるのにキュンときて購入しちゃいました。
また、長く使用したらガラス部分を割っちゃったりどこかの部品が消耗したりなんてことは誰でも予想できると思います。
メーカーさんサイトでの購入にはなりますが部品を購入できるところもいいじゃん!って思いました。
実際使用してみるとコーヒーの粉の細かめ、粗めも調節できるし、使用方法、手入れ方法も簡単で良かったなぁと思います。
しかし、私のように手の小さい人だと本体をおさえながらハンドルを回すのは若干大変かも??
見た目が重要!オシャレを求めるあなたへ
②コーヒーミル コラム
セラミック製の臼を使用しているため、摩擦熱が発生しにくく、熱によるコーヒー粉へのダメージを防ぎます。
見た目がかわいいこともあってギフトで選ばれる方も多数!
こちらのミルとコーヒー豆のセットでプレゼントすればすぐ使えて喜ばれそうですね!
クラッシックなデザインが好きなあなたへ
③コーヒーミル クラッシック
ミル刃には耐久性に富んだ鋳鋼可鍛鋳鉄を使用しています。
クラッシックなデザインが素敵でインテリアとしても使いたいあなたにオススメ!
しかし、引き出しの部分から粉を出すのですが、これがなかなかコツが必要です。
引き出したときに粉が舞ってしまったり、ドリッパーに移すときにこぼれてしまったり。。。
見た目はめっちゃかっこいいのでデザイン重視の方にはいいかもしれませんが私みたいなおっちょこちょいにはむきません。苦笑
カリタファンなの!そんなあなたへ
④カリタ コーヒーミル
くびれたボディが持ちやすい。なめらかにハンドルを回せます。
カリタ(Kalita)の「コーヒーミル」は木製のボディで、レトロな印象の商品です。
カリタファンの皆様にはキュンキュンくるのではないでしょうか?
硬質鋳鉄製の刃を使用しています。
中央がくびれた形なので手の小さい私でも本体は握りやすく、安定感がありました。
ハンドルは引っかかる感覚がなく、最初から最後まで同じ力でなめらかに回せます。
しかし、木製の粉受けには粉が溜まりやすいうえ水洗いできないので、手入れしやすいとはいえません。
豆を入れるホッパーの入り口が狭く、豆を入れづらかったのも使いづらく感じるポイントかも?
豆を入れる際には、こぼれないよう注意して!
コーヒーマグ一つでコーヒーの味も変わる!?
お気に入りなものをもちろん選んでほしいですが今回は2種類ほど紹介します。
釉薬の濃淡を地層にたとえたというちょっとおもしろいマグ!
遊び心のあるあなたに選んでほしい!
日本製です。
釉薬のグラデーションがおもしろいマグ!
伊佐美焼 日本製です。
とても軽く、ちょっと素敵な大人を演出したいあなたに選んでほしい!
いかがでしたか?
今回は手動式のコーヒーミルを紹介させていただきました。
日々忙しいながらもコーヒー豆を挽くこのひとときで、忙しい日常から離れてちょっと素敵な時間をお楽しみください。
実用的さんから、見た目重視さんまであなたにあったコーヒータイムを♫