MENU

探す

アイテムカテゴリーから探す

24.08.28

ずぼら飯、ときどきこまめ vol.21

もやしと豆腐の
グルテンフリーチヂミ

夏の終わりに、元気になる食べ物で少し罪悪感ないものをご紹介。
お財布にもやさしく、簡単なグルテンフリーのチヂミ、好きで作っています。材料も工程も少なく、作りやすいレシピです!

もやしと豆腐のグルテンフリーチヂミ

◎材料

◎材料(2人前)
豆腐 1丁
もやし 1袋
片栗粉 80g

最近、PFAS(有機フッ素化合物)のことが気になって、グリーンパンをリクエスト。
グリーンパンは有害なPFAS を一切使用しない、特許取得のセラミック・ノンスティックコーティング「Thermolon™(サーモロン)」を使用していて安心で環境にも配慮されているこのフライパンはおすすめです。

【Green Panのブランドページはこちら!】


では作っていきましょう!
ボウルにもやしをいれて、お豆腐は遠慮なく、手で割って、むにゅっと混ぜる。
さらに片栗粉を入れて、まぜまぜ。

フライパンにごま油を1cmほど、たっぷり入れる。
韓国人の友人からチヂミは揚げ焼き!って教わったことがありそれからは、油多めで作っています。サックサクに仕上がるのでお勧めですよ。

火をつける前にまぜたタネを流し入れる。

周りがいいキツネ色になってきたら、

フライ返しで油がはねないようにひっくり返します。油が多いので勢いよく返してしまうと飛んでしまうので、気をつけましょう!
怖い人は一度、お皿かバッドに置いてひっくり返してください。

カリカリしてきます。いい色でしょ?包丁でさいのめに切ったら出来上がり!

お好みの野菜をプラスしてもヘルシーに出来上がります。時間のない時の一品にオススメです。

福田春美さん

ブランディングディレクター(札幌出身)
ライフスタイルストア、ホテル、プロダクト、企業のプロジェクトなどのブランディングを手掛ける。代表的なのは、大樹町にあるメムアースホテルのブランディング.趣味が料理と旅。著書に自身の生活の様を綴った「ずぼらとこまめ」主婦と生活社がある。
2022年3月には京都のホテル、萩の伝承地区にレストラン、宿泊施設のオープンのブランディングとPRディレクターも担当している。

読みもの一覧