MENU

探す

アイテムカテゴリーから探す

ニットをスッキリ収納!プロが教えるクローゼット整理術

ふんわりとした着心地のニットは、秋冬ファッションの定番ですが、
繊細な素材ゆえに適切に扱わないと、
シワや伸びが生じやすくなります。ではどうすればいいの?
ということで、
収納迷子のファッションライターの高橋奈央さんが、
整理収納アドバイザーのhana先生に聞きました。

これさえマスターすれば、
ニットの型崩れやダメージを防ぎクローゼットも綺麗になります!
即実践してみましょう。

Profile

整理収納術監修 hana先生 整理収納アドバイザー、整理収納教育士。
使い勝手や時短だけではなく、スッキリとした見た目を兼ね備えた収納アイデアが得意。
整理収納訪問サポートを中心に、セミナー、Instagram、各種メディア(Web、雑誌、テレビ)で暮らしに役立つ情報や片づけのコツを発信。
神奈川県在住で2児のママ。
公式インスタグラムはコチラ⇒hana | 川崎発✈︎整理収納で理想の暮らしを叶えたママ👩
(@hana.s_home)
ファッションライター 髙橋奈央さん 出版社、広告代理店を経て、フリーライターに。
書籍、女性ファッション誌に関わり約15年。
ファッ ションの他、ビューティ、ヘア、グルメ、旅などライフスタイル全般の取材執筆と撮影ディレクションに関わり、現在は広告ビジュアル、CM制作、女性のライフスタイルリサーチから、SNSマーケティングなどに関わり、
講演、各種メディア出演など多岐にわたる。
秋冬の出番が多いニットは、これまでワンシーズンでヨレヨレ
なってしまうこともあって。正しい収納方法を教えてください!
ニットは編み物なので、型崩れしやすいものです。
ハンガーに掛けると生地が伸びてしまうため、基本的にはたたむ収納
おすすめですよ。
そうなんですね!
ハンガーだと首が伸びてしまったりするので、畳んでしまっていたのですが…
ぎゅうぎゅうに詰め込んでいませんでしたか?
シワや型崩れの原因なってしまうので、8割収納で余裕をもって収納するのが鉄則です。たたむ収納ではシワに気を付けることがポイント!
畳み方は、収納ケースの幅に合わせて⾧方形になるようにします。
薄手のニットの場合は、間に同色系のタオルを挟むと折りジワが付きづらくなりますよ。

NO.1 収納ケースにニットを畳んで立てる
「見える化」収納術

  • Step.1 胸元にシワが入らないよう、また収納ケースの幅から逆算して袖を折る位置を決める。
  • Step.2 左側の袖を肩の部分に向かって内側に折り込みます。
  • Step.3 左側のニットの袖を折り返します。
  • Step.4 右側の袖を肩の部分に向かって内側に折り込みます。
  • Step.5 右側のニットの袖を折り返します。
  • Step.6 真ん中を起点にニットの下端を肩のほうへ折り畳みます。
  • Step.7 さらに二つ折りして完成!
    この状態で立てたまま収納します

 Technique

  • 【テク1】 薄いニットの場合は、タオルを挟むと折りシワがつきにくくなります。
  • 【テク2】 ブックエンドを使うと立てて収納しやすい。
  • 【畳む収納の仕方】 収納ケースの中でニットを下から上に積み重ねず、 すべてのニットが見えるように立てて収納。
    積み重ねると下の服が探しづらく、服の重みで潰れたり、シワや型崩れの原因にも。
    立てて収納するとすべての服が見えるのでその心配がなく、手持ちのニットの色柄や数が ひと目で把握できるので
    使いたいニットを探す手間や重複買いがなくなります。 また、取り出しやすく、見た目も美しいです。

    もし、収納スペースの都合で積み重ねて収納する場合は、重みを考慮して重くて分厚いニッ トは下、軽くて薄手のニットは上にしましょう。

    ※畳む収納の仕方を動画でご紹介!! 詳しくはこちら
  • 【おすすめの防虫剤】 くすのきの端材を再利用した衣類用防虫ブロックで、カンフルオイルを塗って、繰り返し使えるタイプがおすすめ。
    防虫剤の防虫成分は空気より重く、上から下に広がるので、洋服の上に置いて使うと効果的です。
hana先生、収納スペースが狭くてクローゼットにハンガーで掛けて整理したい場合はどうすればいいですか?
肉厚なものでなければ、滑り止め加工されたハンガーを使うと簡単にできます!
首や肩などが伸びない掛け方があるのでやり方を説明しますね。
簡単なのでやってみて!

NO.2 滑りにくいハンガーで型崩れを防ぐ収納術

  • Step.1 シワやたるみを伸ばして整えます。
  • Step.2 背中を中心に半分に折り畳みます。
  • Step.3 半時計回りに180度回転させて、脇の部分にハンガーをセット。
  • Step.4 左側に位置する両袖を揃えた状態で手前に織り込みます。
  • Step.5 右側に位置する身頃部分を手前に織り込んで重ねたら完成!
  • 【掛ける収納の仕方】 ハンガーに掛ける場合、 ニットは伸びやすいので、滑り止め加工されたハンガー
    (表面にラバー塗装や PVC 素材でコーティングされているハ ンガー)を使用し、型崩れを防ぐ掛け方をしましょう。

    ※掛ける収納の仕方を動画でご紹介!! 詳しくはこちら
  • 【クローゼット整理テク】 「ワンインワンアウト」の法則でクローゼットは定量にしていくのがベスト!
    クローゼット内はアイテムごとにまとめてハンガーに掛けておき、アイテム内で着たものから左に並べていくと、
    着ないものが 右側に集まっていくので、出番が少ないものが右側に溜まっていく仕組み。何か一つ買い足したら、
    右側に溜まった 出番のないものから一つ処分します。
私はお洋服が好きですが、量が増えてクローゼットがパンパンでどこに何があるかわからなくなり……
それが忙しい朝のストレスになっていました。
畳み方、掛け方をマスターしてさっそくクローゼットの定量化に挑戦してみます!
ぜひ、簡単なのでやってみてくださいね。
私は、片付けで暮らしが変わり、人生が変わりました。

頭の中も家の中もごちゃごちゃだったときは気持ちが落ち着かなかったのですが、片付けることで家が最高の場所になって仕事も子育ても夫婦関係もうまくいくようになりました。

色々なことも楽しめるようになったので、ぜひみなさんも、まずは衣替えを機に衣類の整理からはじめてみてください。畳み方、掛け方のコツを掴めば洋服も傷みにくいですし長く愛用できます。整理収納を上手に活用して、人生を変えるタイミングにしてください!
表示モード
スマートフォン  |  PC